父母の会
金城学院幼稚園父母の会とは
園設立と同時に「母の会」として発足。キリスト教の「愛と奉仕の精神の実践、会員相互の親睦」を目的とし、おうちの方だけではなく教職員も会員です。会主催の「バザー」は1974年から毎年開催されてきました。1982年には「父母の会」に発展。子どもたちと同じように会員の「主体性」が大切にされ、単純にマニュアル通りの事を実施していく会ではなかったからこそ4年近い新型コロナウイルスの影響下でも、その時々にできることを探り、相談しながら臨機応変に活動する、という事ができました。



父母の会役員・委員 | 父母の会 四役、バザー委員、連絡委員 |
---|
父母の会 有志の会
委員会とは別に有志の会があります。どれもおうちの方々の自主的な活動として始まりました。

聖書を読む会

賛美の会

園芸の会

青空手話の会

ハンドメイドの会

その他