こどもたちの生活
9月14日、父母の会バザーを開催しました。
今年度は、「えほんのせかいをたのしもう!」というテーマのもと、オリジナル絵本の世界観の中で幼稚園がお店屋さんに大変身!バザー当日は、買った品物を嬉しそうに身につけてお買い物をする子やご飯やアイスなど食べながら楽しそうにおしゃべりをする子どもたちの姿がありました。こうした活動を通して、社会の仕組みやルールを、少しずつ学んでいきたいと思っています。お店屋さんも大繁盛で、子どもたちの「いらっしゃい」の掛け声も大きくなって、お店屋さんをする子も、買い物をする子も、楽しくてイキイキした表情でした。出し物や製作ブースもあり、いろいろなことに興味をもった子も多い様子で、幼稚園でも遊びが続いています。ぜひ、お家でも遊びが広がっていって欲しいと思います。
また、各学年のあつまりの取り組みを通して、「バザー」という目標に向けて、心を1つにする機会にもなったようです。
バザー委員の方々を中心に、春から保護者の皆様が準備を進めてくださいました。ありがとうございました。





